それでもやっぱり旅したい(byエノキダケイコ「旅と人生」)

ワクチン4回済ませて、気を付けながら国内旅行中。

トルコ料理「イズミル」@阿佐ヶ谷

シベリア・サハリンのツアーで仲良くなった友達がトルコのイズミルに移住して、毎日のように美味しそうなものの写真を送ってくれるので、ずっと行きたかったんです、この店。同じツアーで知り合った別の友達と二人で行って、トルコの彼女に四六時中チャットしながら楽しくお食事してきました。※私はトルコには一度も行ったことがありません

阿佐ヶ谷駅北口の目の前のあのビルというわかりやすい場所にあります。雰囲気からして本格的。コースにするかどうか迷ったけど、結局単品で。

f:id:enokidakeiko:20201008191249j:plain

ビールはトルコのEFES。まろやかでトルコ料理に合います

f:id:enokidakeiko:20201008191442j:plain

ピーマンに米と松の実を詰めて炊いたもの。

 

f:id:enokidakeiko:20201008191735j:plain

前菜のフムス、ニンジンとヨーグルト、ミックス野菜。

 

f:id:enokidakeiko:20201008193137j:plain

トルコのパンは「エキメッキ」っていいます。ウズベキスタンの丸くて大きいパンと味が同じ気がする。とても美味しい。

f:id:enokidakeiko:20201008195852j:plain

ドネルケバブ、とっても美味しい。いい味ついてます。

f:id:enokidakeiko:20201008203302j:plain

チャイとトルコアイスとパンプディングで締め。

全体的にウイグル料理よりもウズベキスタンよりも味は薄めであっさりしてました。もっといろんなもの食べてみたい…。

この店も、時間が経つにつれて日本人客率が低くなって、ご飯を食べてるだけで私たちもイズミルにいるかのような気分でした。2020.10.8

イタリア料理「カルミネ」@牛込神楽坂

種類は「リストランテ」だけど気軽に入れる雰囲気とお値段。ランチコース2,360円には前菜盛り合わせ、パスタ、メインにケーキとカプチーノまでつきます。

最初に勤めた会社の会長がイタリア人で、都内でよく行くイタリア料理店を訪ねたらホテル西洋銀座(だいぶ前に閉館)の「アトーレ」、「エノテーカ・ピンキオーリ」(多分名古屋へ移転)と、この「カルミネ」を上げたので、近くの学校に通ってた頃によくここや系列店でご飯を食べたものです。パスタ中心の系列店と違って、ここはメインにトリッパがあったりするあたり、イタリア式に近いんだろうなーと思ってました。

【イタリアの思い出コーナー】ローマ・フィレンツェベネチアを回るツアーで1回、あとなぜか出張で1回行きました。ツアーは割と自由が多くて、モンテカティーニっていう温泉施設に自力で行ってホースで温水をかけられる拷問のようなセラピーを受けたり、他の会社のツアー客に交じってピサの斜塔で解説を聞いたりしたのを覚えてます。

ミラノにいつか行ってみたいと思ってたけど、なんとなく、今はそれよりスペインやポルトガルを回ってみたい(なんならそのままモロッコとか)気持ちが強くなってるなぁ。2020.10.7

f:id:enokidakeiko:20201007120303j:plain

パスタは一番濃厚なラザニアにしました。ホワイトソース美味しい~

f:id:enokidakeiko:20201007121511j:plain

メインは鴨。焼いてからオリーブや野菜と煮込んであって、ホロホロとこれも美味でした

f:id:enokidakeiko:20201007211853j:plain

デザートはクルミのタルト、これも濃厚。私コースメニューの中で一番カロリーの高いものだけ選んだんじゃないだろうか

 

f:id:enokidakeiko:20201007115345j:plain

前菜盛り合わせ。レバーペースト、カプレーゼ、スモークサーモンも魚を使ったキッシュも美味しかった。(ワインも)パンは袋に入って出てきます。

 

オーストラリア料理(カフェ)「ポール・バセット」@新宿野村ビル、「ビルズ」@表参道

オーストラリア料理って何だろう?カンガルーやポッサム?(涙)ワニ?…それもあるけど、私が行ったときはあまり特徴のあるものは食べませんでした。といってもシドニータスマニアしか行ってないので、かなり偏ってます。印象に残ってるのは、博物館や映画館のカフェみたいな専門的じゃないところでも、コーヒーがどこも美味しかったこととか、タスマニアのレザーウッドって木のはちみつが世界一美味しかったこと。(個人の見解)

今回もフル・ブレックファストを食べてイギリスとアメリカとどの辺が典型的に違う、なんて話ができればと思ってましたが、つい気分で甘いフレンチトーストを食べてしまいました。単なるカフェ巡りになっちゃってスミマセン。billsは本店とボンダイ・ビーチ店に行きましたが、特に本店がものすごくいい雰囲気。素敵な人しか行っちゃダメだあんな店は。(ほんとごめんなさい、私で)オーストラリアは印象的な女性誌もいくつかあって「Womankind」とか。本店に行ったときに置いてあったこの雑誌に確か何か日本女性が取り上げられてて、その後手に入れようとしたんだけど見つからず、違う号を買って帰ったなぁ。

ちなみにビルズ表参道は早朝と夜遅くなら並ばず入れますが、一休.comで予約していくとGoToイートでポイントもつきます。

f:id:enokidakeiko:20201006090241j:plain

フルーツと、泡立った!ヨーグルトがかかってるフレンチトースト。美味な上、今は早朝はコーヒーがサービス

それからポール・バセット。ヒカリエにもあるけど、私は野村ビル店にちょくちょく行きます。やはりここもコーヒーが美味しい。私は家ではエスプレッソを淹れないので(メーカーは持ってるけど)、外で飲むときはここかセガフレードに行くなぁ。食べたのはチョコクロワッサンで、もうどこの料理だか(笑) ちなみにオーストラリアではポール・バセットに行ったことはありません。2020.10.6、2020.10.3

f:id:enokidakeiko:20201003100914j:plain

地下1Fで外は見えないけど、なかなか落ち着く店内。見つけづらいときはサブウェイを探せ!

 

アメリカ料理「ルークス・ロブスター」@新宿サザンテラス、「ザ・ジョーンズ」@キンプトンホテル新宿

なんか、こじゃれたカフェ巡りみたいになってきましたね?中東とインド周辺のスパイス料理づくしになるかと最初は思いましたが。(たまたまです)

何をもってアメリカ料理と言うのか、マクドナルドのハンバーガーだって紛れもなくアメリカ料理じゃないかとも思うけど、あれは「セブンイレブンのおにぎり」と同程度私の生活に浸透していて、食べてももはやアメリカを思い出すことはないので除外。一方ルークス・ロブスターは数年前にNYに行った1週間ほどの間に3回も通ったほど好きな店で、私にとってはまぎれもなくNYの味なのです。

ルークス・ロブスターは最初は表参道にスタンドができたんですよね。若者に人気のファッションメーカー「ベイクルーズ」がオーナーです。その後数店舗、できたり閉めたりして今は新宿にも店舗があります。ここは座って食べられる席がたくさんあるのが良い。ロブスターロール、レギュラー(USサイズ)が1580円でハーフでも980円ってファ―ストフードと思えない値段だけど、NY価格とほぼ同じ。甲殻類をバターで食べるのがアメリカンですよね。パンもサクッとトーストしてあってほんとに美味しい。私はカニの天敵と呼ばれるカニ好きですが、こればっかりはクラブロールよりロブスターロール推しです。

f:id:enokidakeiko:20201003130310j:plain

ハーフ(日本ではこれが標準サイズ)でもけっこうボリュームあります。

そして今日はもう1店。西新宿というか初台、パークハイアットホテルの道路を隔ててすぐ隣に日本初進出のキンプトン・ホテルというアメリカ資本(サンフランシスコのブティックホテルが最初らしい)のホテルが10月3日に開店しました。巨大チェーンというより、ほんとに小じゃれて居心地がいい感じのインテリアでペット持ち込み可(猫も!リードをつければ連れてこられるそうです)ですが、宿泊料金はパークハイアットよりお高めか?…なので、ワーケーションに何泊かしたりするのはビットコイン長者とかじゃないかなぁ…

カフェに偵察に行ってみたら、1FのカフェはこれもNYマンハッタンのど真ん中にあるThe Jonesというカフェの日本一号店でした。コーヒーは浅煎りで私好み、コンビーフサンドも絶妙に美味しい。GoToイートで安く行けるみたいなので、次は予約してから行きたいです。

f:id:enokidakeiko:20201004115440j:plain

コーヒーとコンビーフサンドイッチ。カップの感じとかがチェーン店っぽくなくて単館のブティックホテルっぽいよね

しかし連日の飽食で、夜は家で鯖と大根と高野豆腐を煮て食べました。2020.10.3、2020.10.5

ドイツ料理「シュマッツ」@品川

友達と旅行の話をしてたときに、なぜかドイツ料理「シュニッツェル」が話題になったのですが、そういえばドイツでは食べた記憶がないのに、どこか別の国に旅行したときにこればっかり食べてた気がする、どこだったっけ、といくら考えても思い出せない。

…でむしょうに食べたくなって来てしまいました。駅近で小じゃれたチェーン店だけど、ドイツ人が始めたそうで、けっこう本格的なお店なんじゃないかと思います。

私が食べたのは念願のシュニッツェルとハーブソーセージ。シュニッツェル巨大で、食べきれるか!?と思ったけど、日本のとんかつと違って薄いしトマトソースとチーズの入ったホワイトソースがたっぷりで、思ったよりずっと軽く食べられます(私が大食いなだけか?)。

ソーセージには大好きなザワークラウトも、普通キャベツと紫キャベツのがたっぷり。味付けはけっこう甘め。家でインチキザワークラウトを作るときは、りんご酢とベーコンで千切りキャベツを煮てしまう(※本物は発酵食品)ので、甘くていいんだ、と思いました。

そして、ドイツ料理食べたらビールでしょう。黄色い「ヘーフェヴァイツェ」はヒューガルデンみたいな小麦ビール、褐色の「ジャーマンラガー」は香ばしくてどっちも美味しかったです。

ドイツも行きたいなぁ。長年ドイツ在住のいとこの家に行って、適当なグラスを棚から取ったら「そのビールはそのグラスじゃなくて」と正されたことが忘れられません。種類ごとにグラスの形が違うんですってね!2020.10.2

f:id:enokidakeiko:20201003091540j:plain

大きさの縮尺がおかしいけど、巨大シュニッツェル、ジャンボソーセージと普通サイズのビールですw

 

台湾料理「新竹」@御徒町

上野に来ても美術館行ってご飯食べるくらいなので、御徒町はすごく久しぶり。

もう20年くらい前だけど、友達が新竹の日台合弁会社で働いてたときに遊びに行きました。友達んちの近くのセブンイレブンで買ったちまきか何かが激辛だったのが忘れられないので、新竹は四川料理みたいに辛いと思ってたんだけど、この魯肉飯は普通。テーブルの上の赤い調味料をちょっとかけてみたら見た目より激辛!

ランチタイムなので次々に人が入ってきたり、テイクアウトの魯肉飯を買っていったりと、人気店です。

そういえば新竹名物は緑豆ビーフンだと聞いてビーフンを買って帰った気もします。また来ることがあったらビーフンを食べなければ!2020.9.28

f:id:enokidakeiko:20200928113524j:plain

定番の魯肉飯。付け合わせの野菜が空心菜なのが嬉しい

 

スカンジナビア料理「アルトゴット」@吉祥寺

一人で昼間からビール飲みながらコース料理食べてきました。日曜の12時前なのに8割埋まってる。女性9割。そういえばこの辺は北欧っぽい雑貨店多いなと思ったら、この店のある「大正通り」は「北欧通り」とも呼ばれているらしい。なかなかの人気店です。

散歩する惑星」っていう変なデンマーク映画を見たのでこの国の料理を食べようと検索したらこの店が見つかったんだけど、スウェーデン料理あるいは北欧料理と紹介されてることも多いです。いくらググってもスウェーデンノルウェーフィンランドスカンジナビア三国の違いは全然わからなかったし(フィンランドだけ違うという意見はあった)、アイスランドデンマーク、さらにバルト三国エストニアラトビアリトアニアとまさかのUKまでを加えた通称「北欧」の特徴はあまり見つかりませんでした。UKまで北欧って!ここではスカンジナビア三国とデンマークを加えた4国に絞って考えてみたいです。

ちなみに除外したアイスランドは去年行ったらラムとシーフードが多く、ラム&豚のソーセージを使った絶品ホットドッグ等何でも大変美味(そして高価)でした。

フィンランドに2泊くらいしたときの記憶はサーモンのローストを食べた気がする程度。あとはスウェーデン家具屋IKEAで食べたミートボールくらい。肉にフルーツを合わせるのがスカンジナビア流と聞いてたので、メインに選んだのはミートボールだけど「リンゴンベリーソース」。コケモモとも言うちっちゃくて赤い実が甘酸っぱくておいしい。前菜のニシンのマリネもわりと甘め。つい追加で頼んでしまったホタテのグラタンも含めて、どれも大変美味でした。

日本唯一のアイスランド料理店が名古屋にあるらしい。行こうかな‥‥

f:id:enokidakeiko:20200927113855j:plain

ビールはいちおうデンマーク産のカールズバーグ。

f:id:enokidakeiko:20200927185245j:plain

メインのミートボール、ホタテのグラタン、サラダ、デザート。パンも美味しかった