それでもやっぱり旅したい(byエノキダケイコ「旅と人生」)

ワクチン4回済ませて、気を付けながら国内旅行中。

台湾料理「新竹」@御徒町

上野に来ても美術館行ってご飯食べるくらいなので、御徒町はすごく久しぶり。

もう20年くらい前だけど、友達が新竹の日台合弁会社で働いてたときに遊びに行きました。友達んちの近くのセブンイレブンで買ったちまきか何かが激辛だったのが忘れられないので、新竹は四川料理みたいに辛いと思ってたんだけど、この魯肉飯は普通。テーブルの上の赤い調味料をちょっとかけてみたら見た目より激辛!

ランチタイムなので次々に人が入ってきたり、テイクアウトの魯肉飯を買っていったりと、人気店です。

そういえば新竹名物は緑豆ビーフンだと聞いてビーフンを買って帰った気もします。また来ることがあったらビーフンを食べなければ!2020.9.28

f:id:enokidakeiko:20200928113524j:plain

定番の魯肉飯。付け合わせの野菜が空心菜なのが嬉しい

 

スカンジナビア料理「アルトゴット」@吉祥寺

一人で昼間からビール飲みながらコース料理食べてきました。日曜の12時前なのに8割埋まってる。女性9割。そういえばこの辺は北欧っぽい雑貨店多いなと思ったら、この店のある「大正通り」は「北欧通り」とも呼ばれているらしい。なかなかの人気店です。

散歩する惑星」っていう変なデンマーク映画を見たのでこの国の料理を食べようと検索したらこの店が見つかったんだけど、スウェーデン料理あるいは北欧料理と紹介されてることも多いです。いくらググってもスウェーデンノルウェーフィンランドスカンジナビア三国の違いは全然わからなかったし(フィンランドだけ違うという意見はあった)、アイスランドデンマーク、さらにバルト三国エストニアラトビアリトアニアとまさかのUKまでを加えた通称「北欧」の特徴はあまり見つかりませんでした。UKまで北欧って!ここではスカンジナビア三国とデンマークを加えた4国に絞って考えてみたいです。

ちなみに除外したアイスランドは去年行ったらラムとシーフードが多く、ラム&豚のソーセージを使った絶品ホットドッグ等何でも大変美味(そして高価)でした。

フィンランドに2泊くらいしたときの記憶はサーモンのローストを食べた気がする程度。あとはスウェーデン家具屋IKEAで食べたミートボールくらい。肉にフルーツを合わせるのがスカンジナビア流と聞いてたので、メインに選んだのはミートボールだけど「リンゴンベリーソース」。コケモモとも言うちっちゃくて赤い実が甘酸っぱくておいしい。前菜のニシンのマリネもわりと甘め。つい追加で頼んでしまったホタテのグラタンも含めて、どれも大変美味でした。

日本唯一のアイスランド料理店が名古屋にあるらしい。行こうかな‥‥

f:id:enokidakeiko:20200927113855j:plain

ビールはいちおうデンマーク産のカールズバーグ。

f:id:enokidakeiko:20200927185245j:plain

メインのミートボール、ホタテのグラタン、サラダ、デザート。パンも美味しかった

 

カンボジア料理「アンコールワット」@代々木

こはちょくちょく行きます。昔からある店だし、自分が本物のアンコールワットを訪れることなんて一生ないだろうと思ってた頃から行ってますが、去年本物も訪問してきました。(スリランカ旅行を断念したとき、バンコクまでのチケットを生かして乗り継ぎで行ってきました)自分で手配したホテルからのアンコールワットツアーが、待てど暮らせどピックアップに来なくて、急遽ホテルのコンシェルジュに手配してもらったトゥクトゥク。出遅れたのですっかり日が高くなって、けっきょくあんまりゆっくり歩かないまま戻ってきてしまったっけ…。楽しかったけど。

そんなカンボジアですが、先日初めて汁なしクイテイウ(ベトナムのフォーみたいなやつ)を食べたらおいしくてびっくり。本物はなかなか再び行くのは難しいけど、せめて代々木アンコールワットのメニューはいろいろと食べてみたいと思います。2020.9.24など

f:id:enokidakeiko:20200904121836j:plain

これが冷たいエビのクイテイウ。ピリ辛甘で暑いときでもどんどん食べられます。

f:id:enokidakeiko:20200924114115j:plain

イカの炒め物のセット。スープも美味しかった。。

f:id:enokidakeiko:20200714124417j:plain

ランチのフルセット。カレーとご飯、クイテイウ、タピオカにカボチャプリンまで。

 

タイ料理「ピラブカウ」@池袋

タイ料理は大学を出て最初に勤めた会社の人たちと、新宿の「バンタイ」に行ったのが初めてじゃないかな。トムヤムクンは最初「おそろしい味」と思って全然口をつけられなかったけど、3回目くらいに夢中になってしまった。

去年バンコクに行ったときは、前に食べた丸い魚のお団子が入ったスープ麺を求めて中心部のフードコートに毎日通ってしまいました。だから改めて都内のタイ料理店のどこに行こう?と思ったとき、そんなスープ麺に出会えるといいなーと思って探してたのですが、タイ料理詳しい人がこの店を教えてくれて行ってみました。豚ひき肉の入った辛いスープ麺、とても美味しかったです。調味料セットがテーブルに置いてあるけど、スープそのものの味が複雑なので、何も入れる必要がない感じ。甘め(お砂糖の甘さ)なのが特徴かも。レンゲですくうと、豚挽き肉とナッツと唐辛子の粉が乗っかってくる。

もう一品いけるかな?と思ったけど、麺類って「締め感」が強すぎて、さらにデザート(甘いココナツミルクご飯とマンゴー)とかビールとか春巻、という気にはなりませんでした。

そういえばバンコクに行ったのはちょうど新国王の戴冠パレードをやってるときで、記念コインをタイ国内航空の機内で配ってくれたっけ。リバーフロントに新しいテーマパークみたいなショッピングモールができてたり、何十年も前から気になってた高級レストラン「ブルーエレファント」に行ったり、ルーフトップバーに行ってみたり、楽しかったなぁ。ビーチサンダルが安いので3足も買ってしまったり、絶対嘘だけどシルクのスカーフと称するものも何枚も買ったなぁ…。また遊びに行きたいです。2020.9.22

f:id:enokidakeiko:20200922122619j:plain

辛い豚ラーメン。辛くないスープのバージョンもあります。

 

モロッコ料理「ダールロワゾー」@三軒茶屋

ロッコは行ったことない!エジプトの近くだからお料理も近いんだろうか。エジプト行ったのはもう25年も前だ。ナイフに菌がついてるから皮をむいた果物は食べるな、ホテルの水道は歯磨きにも使うな、とガイドさんに怒られることを全部やったのに無事元気に帰ってきたのですが、焼いただけのトマトやピーマンがびっくりするくらい甘くておいしかった(甘いトマトブームの前)記憶があります。フムスやクスクスも食べたのかな、覚えてないなー。

このお店はホテルのレストラン出身の日本のシェフが腕を振るっていて、クスクスの盛り方がきれいだったりケバブが癖がなくてとても食べやすかったり、日本で初めて食べる人も美味しく食べられそう。

甘いモロッコ風ミントティーも美味しかった。甘いミントの飲み物といえばキューバで飲んだモヒート。熱いお茶に入れるとミントの香りは早く出るな。このミントティを冷やしてホワイトラムで割って飲んだらどうだろう…

この次はディナーで行ってフムスと、タジン鍋で作るオムレツは絶対食べよう。そして羊のケバブはお代わりで。2020.9.21

f:id:enokidakeiko:20200921131309j:plain

羊のケバブ&トマトシチュー&クスクス。ケバブうまかったー

f:id:enokidakeiko:20200921133001j:plain

ランチセットにはサラダとヨーグルトとドリンクも着きます。300円プラスするとモロッコのミントティーをポットでつけてもらうこともできます。

 

ニュージーランド料理「ニュージープラットフォーム」@代々木公園

ここも前から好きな店。席数が少ないので、行っても入れなかったことが何度あったか…。だから今日はあらかじめ電話して席を確保してから、開店間もなく入店。

え?見た目がウズベキスタン料理と同じ?…実際これラムだしスパイシーなシーズニングがかかってるので、材料も調理方法もかなり近い。最大の違いはワインですな。

ニュージーランドは自分で安いフライトとお手頃なホテルと現地ツアーを組み合わせて行ったのですが、クイーンズタウンに着いてすぐに評判のレストランでラムを食べました。ワインは全然詳しくないけど、珍しいピノ・グリっていうすごく辛い白ワインを飲んだのを覚えてます。おおらかで美しいニュージーランド、また行きたいなぁ…。2020.9.19

f:id:enokidakeiko:20200919122328j:plain

NZスプリングラムグリルランチプレート

 

ハイチ料理「カフェハイチ」@新宿センタービル、サブナード

「マツ子の知らない世界」のカレー特集を見て、ハイチが今は中野にしかないと思った人も多いと思いますが、行ってみたらまだありました。ただ、コロナの影響かどうかわかりませんが、定番ドライカレー以外のメニューは今は出していなかったりします。

西新宿のセンタービルの店舗で久々のドライカレーを食べた後、ドライカレーはともかく他のメニューは本当にハイチ料理なんだろうか?と思ってネットで調べてみたら、「ラグ・ド・ペフ」は現地に行った人が食べたというブログを発見。それ以外にもシチューをご飯にかけて食べる料理は実在するようです。

ネットには他にもいろんな情報があります。ハイチって中米の国だけど、奴隷として連れてこられたアフリカ黒人が初めて独立した国家なんだーとか、最貧国の一つらしいとか、イスパニヨーラ島を二分した片方のドミニカは白人優位でハイチの拡張を阻止しようとしているとか。自分の歴史の中で最初のワールドミュージックブームが起こった1990年前後に、私が住んでいた住宅地の商店街(幡ヶ谷)にもなぜかカフェハイチがあって、店内に飾ってあるハイチの人の作ったお面やカラフルな絵画を見てわくわくしていたのですが、何も知らなかったんだなぁとしんみり。ちなみにその時期に私は全メニューを食べつくしたのですが、今は牛シチューご飯ラグ・ド・ペフはメニューにないし、メニューにあってもプレ・ブランシュは今日はありませんでした。

でもやっぱり一番好きなのはドライカレー。コーヒーも美味しいんですよね。センタービル店では白い普通のカップで出て来たけど、サブナード店では懐かしい細長いカップで出してくれました。2020.9.17、2020.9.18

f:id:enokidakeiko:20200904190844j:plain

定番ドライカレー。不思議なくらい美味しい。

f:id:enokidakeiko:20200917113945j:plain

ハイチ風ハヤシライス「ペパーポット」。ルーの小麦粉っぽさが昭和な感じ。

f:id:enokidakeiko:20200918181721j:plain

ラグ・ド・ペフが食べられるんじゃないかと思ってサブナード店にも行ったんだけど結局ドライカレーを食べました。懐かしいコーヒーカップ